今日はサンバイオ(4592)1万株再チャレンジするかor
5Gを2億円バスケットで分散で買うかと
昨日からイメージトレーニングの後、枠をあけておいたのに
子供を幼稚園に送った後にトラブルでトレードルームに入れたのが9時40分という悲しい現実が。
結果
かなり高く買ってしまった(泣
両銘柄ともすでに↑にいっていたので、ちょっと減らしてIN
アンリツ(6754)は昨日から指値していた分が約定しただけ・・。
コムシスホールディングス(1721)ネットワンシステムズ(7518)協和エクシオ(1951)アルチザネットワークス(6778)ネクストジェン(3842)日本アンテナ(6930)
この辺も狙っていたりします。
日本電気(6701)が年初来高値なのも見逃せない。
SQに向けて指数寄与度の高い銘柄を買おうとSBG(9984)かファナック(6954)かと考え
結局SBG(9984)を20000株買いました。
※なぜ20500株になっているかは秘密
外需のガイダンスが悪いですが、株は下げない。インバース(1357)水浸し。
いつかどこかで見た光景かもしれない。
最近のコメント