>前回Nuts(7612)の検証(2)
>前々回Nuts(7612)の検証(1)
こんにちわ、あわび・ゆうです。
前回でNuts(7612)相場のパターンとしては
・2018/01/17のNFKホールディングス(6494)
・2014/02/24のプロルート丸光(8256)
・2013/09/26のアジアグロースキャピタル(6993)
過去20年程度のデータから、3銘柄のいずれかであろうという所まで絞り込みました。
その中で
■短期線が破られないならば、
・NFKホールディングス(6494)の理想形となり、
■短期線が破られるなら、
・プロルート丸光(8256)
・アジアグロースキャピタル(6993)の
50%以上の値幅調整が入るパターンであるということも導き出しました。
そのうえで03/01(金曜日)の場中の値動きをみるとお昼すぎに数回上を指向する動きが出ましたが、すかさず打ち返されるという動きが繰り返されました。
その動きを数回繰り返し、大引けでは短期線を明確に割り込みました。
というわけでNFKホールディングス(6494)型は消えたことがわかると思います。
残る、プロルート丸光(8256)型、アジアグロースキャピタル(6993)型が濃厚となりました。
・プロルート丸光(8256)
高値:227円 安値:116円 -51%押し
・アジアグロースキャピタル(6993)
高値:117円 安値:54円 -46%押し
均すと【-48.5%押し】です。
2銘柄では、約50%の値幅調整が発生しています。
今回のNuts(7612)に当てはめると
高値:206円 安値:105円~95円という結果になります。
ただ、これでは全値戻りということになり、材料性を完全に放棄したことになり現実的ではないです。
それで相場の出発的を起点として考えると。。。
・プロルート丸光(8256)
起点:89円 高値:227円 安値:116円 起点から安値の調整幅:30%
・アジアグロースキャピタル(6993)
起点:43円 高値:117円 安値:54円 起点から安値の調整幅:26%
これをNuts(7612)にあてはめると
・Nuts(7612)
起点:107円 高値:206円 安値:134~139円
=:136円までの調整が必要である!という結論に達しました。
具体的なチャートを未来予告としてあらわすとこうなります。
当たるも八卦当たらぬも八卦。答え合わせを待ちましょう。
今回はここまでです。
ありがとうございました。
最近のコメント